関係者各位
2017年6月12日
スマートフォン向け英単語学習アプリ「mikan」を開発・販売している株式会社 mikan(本社:東京都渋谷区、代表取締役 宇佐美峻)は、教科書、参考書の出版社である株式会社 文英堂(本社:東京都新宿区、代表取締役 益井英郎)と提携し、高校向けの英語の教科書に対応して英単語を学習できるスマホ用アプリ「mikan UNICORN 1」「mikan UNICORN 2」「mikan Grove I」「mikan Grove II」を発売いたします。
「mikan」は、”スキマ時間に圧倒的に早く覚えられる”ことをコンセプトに作られたスマートフォン向け英単語学習アプリです。知っている単語のカードを右へ、知らない単語のカードを左へめくるだけで、知らない単語カードのみが繰り返し表示され、発音を確認しながら効率良く学習できるシステムとなっております。また、学習後にはすぐに4択テストを実施することで単語の定着度を向上させます。2017年6月現在、日本で最も多くダウンロードされている英単語アプリです。
一方、株式会社 文英堂が出版している「UNICORN 1 New Edition」「UNICORN 2」は過去・現在を深く見据え、調和のある未来を目指すことをコンセプトに、「Grove I New Edition」「Grove Ⅱ」は「未来への希望」「チャレンジ」「共生」をテーマに、生徒の視野を広げることを考え、内容が構成されています。
今回は株式会社 mikanと株式会社 文英堂が提携し、「UNICORN 1 New Edition」「UNICORN 2」「Grove I New Edition」「Grove Ⅱ」の内容に対応して学習できるスマホ用英単語アプリ「mikan UNICORN 1」「mikan UNICORN 2」「mikan Grove I」「mikan Grove II」の4タイトルを同時に発売することとなりました。
上記4つのアプリは「UNICORN 1 New Edition」「UNICORN 2」「Grove I New Edition」「Grove Ⅱ」に掲載されている単語を「mikan」のシステムのもと学習できるアプリです。
価格や発売日は以下の通りです。
また、当社は今後も他企業と連携したコンテンツ開発を推進して参ります。mikanでは自社開発のアプリとして「mikan 古典」も提供しており、英語に限らず様々なジャンルでの提携を求めております。
mikanにご興味がありましたら、下記のフォームから問い合わせ頂きますよう宜しくお願い致します
<mikanへのお問い合わせ>
<株式会社mikan 概要>
代表者:代表取締役社長 宇佐美 峻
設立日:2014年6月16日
所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-10-7 グローリア宮益坂III401
事業内容:英単語アプリの開発・販売
<株式会社文英堂 概要>
代表者:代表取締役社長 益井 英郎
創業:1921年
所在地:東京:東京都新宿区岩戸町17
京都:京都市南区上鳥羽町田60番地
事業内容:教科書・書籍の企画・編集および出版、販売
英単語アプリmikan:
■iOS : https://itunes.apple.com/jp/app/id920856839
■Android : https://play.google.com/store/apps/details?id=link.mikan.mikanandroid
■公式Twitter : https://twitter.com/mikan_link
■公式Facebook : https://www.facebook.com/mikan.link/
[i] 2017/05/01 – 2017/05/12にApp Store教育無料カテゴリにおけるダウンロード数 App Annie 調べ